もくじ
綾瀬はるかは芸能界でトップレベルの美肌の持ち主!
綾瀬はるかさんですが、肌が綺麗という事実は、世間ではすでに有名です!
実は、日本の芸能界の中でも肌の良さはダントツだそうです。
SK-IIのCMにも出演しているので、美肌のイメージは強いと思いますが、実際にプロのメイクさんも絶賛するほどです。
そんな忙しい彼女が美肌を保ち続けるための習慣は何なのでしょうか?
私達にも役立つ習慣なら、ぜひ真似したいですよね!
美肌の秘訣!綾瀬はるかのきれい肌を保つ5つの習慣
1.メイクはしっかり落とす
クレンジングは美肌の基本です。
綾瀬はるかさんも、忙しくても必ずメイクは落とすということを心がけているそうです。
入浴中にクレンジングすることで、肌をきちんとリセットすることを習慣化しています。
2.自分に合う化粧品をケチらず使う
綾瀬はるかさんは、CMでも起用されているのが理由なのかはわかりませんが、ずっとSK-IIを使っているそうです。
でも大切なのは、自分の肌に合ったものを選んで使用することです。
肌をしっかり潤す量を使うということも大事です。
綾瀬はるかさんは、化粧水に関してはコットンを使いパックをするそうですが、パッティングはしないそうです。
やさしくお肌に触れ、しっかりと潤すことが目的なので、コットンでなくても、手に直接化粧水や乳液をつけて、お肌に染み込ませるようにゆっくりとつけても良いのかもしれませんね。
3.たっぷりの睡眠をとる
睡眠不足は、お肌の大敵!とはよく言いますよね。
これは、きちんと根拠がある情報のようです。
イギリスの寝具メーカーBensons for Beds社によると、30人の女性に8時間以上の睡眠を5日間続けた場合と、6時間の睡眠を5日間続けた場合を検証したところ、睡眠不足の肌では、シワが増える確率が45%増加したそうです。
恐ろしい話ですよね。
睡眠は、手軽で一番効果の高い美容法と言えますね。
綾瀬はるかさんも、毎日8時間は睡眠を取っているそうです。
4.水をたっぷり飲む
綾瀬はるかさんは、毎日常温の3Lのミネラルウォーターを、こまめに飲んでいるそうです。
良質な水を摂ることのメリットは、数多いですよね。
効果を実感しながら、水を摂ることを心がけると良いです!
- 体温が上がる
- 基礎代謝が上がる
- 食欲が抑制される
- 美白効果
- ニキビや吹き出物などができにくくなる
- 乾燥肌・シミ・小ジワ・たるみが改善する効果
- むくみの解消
- リンパの流れが良くなる
- 老廃物をデトックスできる
- 血液がサラサラになる
5.美肌効果のある栄養素を摂る
綾瀬はるかさんは、毎日欠かさず口にしているものがあるそうです。
美肌の秘訣は、体に取り入れる食物にもありました。
黒酢などのお酢
アミノ酸とタンパク質が多く含まれるお酢。
血液をサラサラにすることや、加齢を抑制してくれる効果があるそうです。
それに伴い、シミ・シワ(肌の乾燥)・ニキビの発症も抑えてくれる効果もあります。
フルーツ・旬の野菜
ビタミンやクエン酸が多く含まれる果物・野菜。
特にビタミンCは、筋肉や皮膚をつくるコラーゲンの生成を助ける働きがあります。
クエン酸は、デトックスや疲労回復などの効果もあるそうです。
綾瀬はるかさんは、100%のフルーツジュースや柑橘系のフルーツを良く口にするそうです。また、「肌がくすみがちの時は、旬の野菜だけを食べてしばらく過ごす」とも言われています。
ショウガ紅茶
肌の乾燥や冷えを防ぐ効果のある生姜。
女優さんは、スタジオでお仕事をする仕事ですから、照明などの影響で乾燥しがちな環境に身を置くことが多いですよね。
綾瀬はるかさんは、ショウガ紅茶を水筒に入れ、スタジオなどでこまめに水分補給しているとか。
綾瀬はるかの肌はもともと優秀肌?ポイントは生活習慣
綾瀬はるかさんのお肌は、もともとトラブルの少ない肌であるとの情報もあります。
しかし、不摂生をしたり、睡眠不足であれば、どんなに強いお肌でも、肌トラブルは出現します。
何もしないで、美肌が手に入るほど、女性のデリケートなお肌は甘くありませんよね。
何でも「こうなりたい」とか「こう出来るようになりたい」ということの成功の秘訣は、実際に成功している人、綺麗な人の行動を真似することが一番近道だと思います。
毎日の良質な習慣を、自分にも取り入れることで、少し時間はかかるかもしれませんが、美肌を手に入れることができるようになるのではないでしょうか。
綾瀬はるかのきれい肌への5つの習慣まとめ
いかがでしたか?
どんなシチュエーションでも美肌を保つ秘訣は、生活にさり気なく取り入れている小さな習慣の積み重ねなんですね。
一般人の私達も取り入れられそうなことばかりですので、綾瀬はるかさんの美肌に近づけるように、積極的に真似をしていきたいですね!