美容・健康

アホ毛を今すぐなんとかしたい!応急処置と根本的な直し方を伝授します

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

髪の毛は、自分の機嫌を左右する大事な部分。

スタイリングがうまくいって、ヘアスタイルがバッチリ決まると、いい気分で1日をスタートすることができますよね。

でも、そんな気分を台無しにするのが、分け目からパヤパヤと出てくる生えかけの短い毛。

つまり、アホ毛です(笑)

今回は、管理人もかなりの頻度で悩んでいた「アホ毛」について、原因や直し方についてまとめてみました。

外出先で困った時に、また根本的に直すためにはどうしたらいいか、一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク

うざったいアホ毛が嫌すぎる!原因は何?

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

アホ毛って、ふざけた名前ですがよく聞きますよね。

アホ毛とは分け目から短い毛がツンツンと顔をのぞかせていて、つややかな天使の輪ができていない状態のことをいいます。

でも、これってどうして出てくるのでしょうか。

原因は大きく分けて2つあるようです。

  1. 地肌の乾燥によるもの
  2. 毛の生え変わりによるもの
  3. 毛穴の詰まりによるもの

原因によって、アホ毛の質も異なります。

例えば

①の「地肌の乾燥による切れ毛」であれば、そのアホ毛は太くて硬い毛。

②の「毛の生え変わり」であれば、細くて柔らかな毛。

③の「毛穴の詰まり」によるものであれば、太くて縮れた毛。

アホ毛一つとっても、その質は全く異なります。

まずは悩みの原因となるご自分のアホ毛の質を観察して、何が原因かを見極めることが大切です。


スポンサーリンク

アホ毛が目立つ!今すぐできる直し方(応急処置編)

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

私もよく職場のトイレの鏡で「アホ毛」に気がつくときがあります。

ちなみに、私のアホ毛の質は、①の「地肌の乾燥による切れ毛」である太くて硬い毛と、②の「毛の生え変わり」による、細くて柔らかな毛のミックス。

その際に、何をしたらアホ毛が落ちついてくれるのか、かなり考えました。

パターンとしては2つ。

フリーハンドでアホ毛を収める方法

ある時突然、アホ毛が気になるときがあります。
そういう時に限って、何も準備していないんですよね。

でも、緊急事態ですから、どうにかしなければいけません!

自分の手と水だけでアホ毛を収める場合は、ちょっとしたテクニックが必要です。

手に水をつけて、ちょちょっと頭をなでるだけではものの数分で元通りになってしまいます。

管理人が試した中で一番効果的なやり方(フリーハンド)をお教えしましょう。

  1. 手をよく洗います。
  2. 水をつけたまま手をすり合わせて温めます。
  3. 手のひらを頭皮(分け目)に押し付けて1分ほど温めます。
  4. 最後に指で頭皮の皮脂をアホ毛になじませるように押し付けます。

これでだいぶ持ちは良いはずです。
困った時にはぜひ試してみてください!

アホ毛対策に事前に用意しておくもの

もし、最近アホ毛が目立つなぁと思ったら、化粧ポーチの中にミニサイズのヘアワックスを忍ばせておきましょう。

柔らかいタイプのアホ毛であれば、ソフトタイプのヘアワックスでOKです。

しかし、縮れ毛タイプや切れ毛タイプであれば、簡単には収まってくれませんので、キープ力のあるヘアワックスをおすすめします。

 

経験上、このヘアワックスがあればどんなタイプのアホ毛でも対応できます。

アホ毛を立たせない!自宅で備える方法(事前対処)

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

最近、アホ毛が目立ってきたな…と気になるなら、朝のスタイリングの時間にしっかりと事前に対処しておくと日中にあまり気にならないようになります。

やり方としては、3ステップ。

まずは髪を濡らしてから。

ブロー → ヘアワックス → ヘアスプレー

詳しくステップを見てみましょう

ブローするときのポイント3つ
  • 分け目に対して真上から風を当てる
    (風でアホ毛を押さえつける感じ)
  • 温風で10秒
  • 冷風で20秒

※2回~3回繰り返すと効果的

温風は頭皮に近すぎると火傷する恐れがあるので、適度に話した位置から当てましょう。

アホ毛をいかに抑えるかは、ブローにかかっていると言っても過言ではありません。
かなり大事なポイントですので、面倒くさがらずにしっかりとやりましょう。

ヘアワックスのつけ方

先程のおすすめのヘアワックスを使用します。

付け方のポイントは、指先に薄く伸ばし表面にうっすらコーティングする感じで良いです。

あまりつけすぎると、ギトギトな印象になりかねませんので、あくまでさらっとやるのがコツです。

ブローでクセづけをして、ヘアワックスで仮押さえするイメージです。

仕上げのスプレー

ヘアワックスで仮押さえしたアホ毛を、自然な感じでキープしましょう。

ケープなどのスプレーでも、ハードタイプではなくほどよいキープ力のあるタイプがおすすめです。


手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 無香料(140g)【ヘアスプレーケープ】

これで、夕方までアホ毛を抑えてきれいな状態をキープすることが可能です。

ただ、1つ注意点が。

セットしたらなるべく、髪を触らないようにしてください!

簡単なようで意外とできないことなんです。


スポンサーリンク

アホ毛を独り立ちさせたい!根本的な解決方法は?

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

本当にうざったくて仕方がないアホ毛。
しかし、どのアホ毛も、その毛が伸びてくれば大抵の悩みは解消されます。

ただ、きちんとそのアホ毛が伸びきるまで、サポートしてあげる必要がありますよね。

大げさですが、アホ毛を自分の子供だと思ってみましょう(笑)

きちんと安心して育つ環境を用意してあげることで、徐々にアホ毛は手をわずらわすことなく独り立ちしていけます。

そのためには、アホ毛のタイプ別に頭皮の状態を改善していく必要があります。

自分のアホ毛タイプは把握しましたか?

では、タイプ別に根本的解決に向けて実践していきましょう。

切れ毛タイプ場合

アホ毛が切れ毛タイプの場合、原因となっているのは頭皮の乾燥です。

頭皮の乾燥を防ぐためには、保湿やマッサージが不可欠。
また、紫外線から守るということも大切です。

入浴後に、頭皮へアエッセンスを塗布してマッサージをすると、血行も良くなり同時に保湿力も高まります。

アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方

ヘアエッセンスは、市販でもいろいろ販売されていますので、ご自分に合ったものを1本見つけられると良いと思います。

管理人は、いろいろと試した結果、こちらのヘアエッセンスをずっと愛用しています。


【クーポン配布中&送料無料・期間限定マルチバーム付き】 LeMOC. 正規販売店 / ルモック. × DEICA ハーバルアロマ ヘッドローション LF 150ml / ヘアケア 化粧水 髪 頭皮 スカルプ オーガニック フケ かゆみ 臭い マッサージ ヘッドスパ プレゼント ギフト いい香り

マッサージはこちらの動画がGOODです!

引用元:You Tube

エッセンスを塗布して、数分間マッサージをするようになってから、頭皮の乾燥が改善されて、切れ毛がだいぶ収まりました。

生えかけタイプ場合

380b8a908f34d650cecca08db9e307f0_s-e1571889379333.jpg 2019年10月24日 13 KB 450 x 338 ピクセル 画像を編集 完全に削除する 代替テキスト アホ毛,今すぐ,何とかしたい,応急処置,根本的,直し方 画像の意味を説明しましょう(新しいタブで開く)。画像が装飾目的のみであれば空欄にします。タイトル 380b8a908f34d650cecca08db9e307f0_s キャプション 説明 リンクをコピー https://knowsfree.com/wp-content/uploads/2019/10/380b8a908f34d650cecca08db9e307f0_s-e1571889379333.jpg 添付ファイルの表示設定 配置 リンク先 サイズ 1点を選択済 クリア 投稿に挿入

生えかけタイプの場合は、育毛を促進して早くアホ毛を成長させてあげることに集中しましょう。

犬は春先に毛の生え変わりがありますが、人間はそんな決まった時期はないようです。

ただ、季節の変わり目やストレスなどによって、抜け毛が増えたりしますよね。
そして、その後は集中して毛が生えてくることもあることから、ちょうどその時期にアホ毛が発生するようです。

生えかけの毛は、抜け毛予防をしつつ、育毛しかないです。

LULUSIA-ルルシア- /A
女性用育毛剤LULUSIA〈ルルシア〉

女性用のスカルプ育毛エッセンスで、しっかりと抜け毛予防をすることで、集中して生えてくるアホ毛を抑えることが期待できます!

縮れ毛タイプの場合

縮れ毛タイプの場合は、頭皮の毛穴の詰まりが原因の場合がほとんど。

ですので、まずは頭皮をすっきりクリアな状態にするのが先決です。

男性にはお馴染みですが、こちらのシャンプーはかなり洗浄力があります。
毛穴がすっきりするので、抜け毛予防にも役立ちます。

ドラッグストアでもどこでも売っているので手に入りやすいです。


サクセス 薬用シャンプー エクストラクール 本体(380mL)【サクセス】

ただ、皮脂の多い男性用ですので、女性が使うと余分な皮脂までも流してしまい、頭皮の乾燥にも繋がりかねません。髪の毛もちょっぴりキシキシします。

なのであくまでも、上記のシャンプーは余裕がない時用。

普段は炭酸シャンプーを断然おすすめします。

高濃度の炭酸で、頭皮や髪に必要な潤いも残しつつなかなか落としきれない毛穴に付着した皮脂や角質をスッキリ取ってくれます。

頭皮だけでなく、髪の毛のコシやハリも出してくれるので、美髪にも良いですよ!

アホ毛を今すぐなんとかしたい!直し方のまとめ

いかがでしたか?

小さいことのようで、かなり気になってしまうのがアホ毛。

健康でツヤツヤした髪を保つということは、見た目年齢にもかなり関わってくること。

日頃の処置方法と、根本的な解決をして快適な毎日を送っていただければ幸いです。


スポンサーリンク