もくじ
川口春奈の性格の悪さが話題?ツイートでの声は
清楚なイメージを持つ川口春奈さんですが、意外に多い「性格の悪さ」に言及する世間からのツイート。
イメージが命の女優さんですから、そのように「性格の悪さ」を全面に出すことなど、デメリットでしかありませんよね。
ですから、「性格が悪い」というのは、おそらく誤解だというのが管理人の考えなのですが。
ちょっとどんなツイートが呟かれているのか、確認してみました。
川口春奈ってカワイイけど
かなり口が悪いし
喋る時腕組むし
節々に性格の悪さを感じるのは私だけ?
川口春奈ほんとおもろいし奇妙だし意外と口悪いっていうか性格微妙に悪そうなのほんと好き
川口春奈が怖い。怖くない?なんで性格悪いの隠さないの?
毎回思うけど、川口春奈って性格悪そうというか……
態度?愛想悪いよね(笑)
川口春奈さんの性格の悪そうなとこも含めて好きなんだよなあ(実際悪いんだろうけど)
川口春奈だけはどうしても性格悪いからボッチになった印象
などなど、川口春奈さんの「性格について」のツイートの数々。
当たり前ですが、みなさんは川口春奈さんが「性格が悪い」というところを、直接確認したというわけではなく、テレビでの発言や態度で何となく「性格が悪そう」と思っている様子。
しかし、そんな印象を受けつつも、結局あまりのビジュアルの良さに「だけど好き」という結論に達している人も多かったです。
確かに、写真だけで見ると清楚で可愛いというイメージが強いですよね。
テレビでの発言や行動で「性格が悪い」と言われてしまうきっかけって、一体どんなことだったのでしょう。
川口春奈が性格の悪さを噂される理由は?
そもそも、川口春奈さんが「性格が悪い」と噂されたきっかけは、2011年に知恵袋で書かれた地元の同級生によるこの発言だったようです。
中学生の頃からモデルをされていた川口春奈さんですから、おそらく同級生の中でも、ダントツに可愛かったでしょう。地元では知らない人はいないとも言われていました。
実際に、さきほどの知恵袋のようなネガティブな発言があったとしても、そこには同級生からの妬みなども含まれていたと推測しますので、本当の意味で「性格が悪い」ということではなかったのではないでしょうか。
あくまでもこの同級生からの主張しかないので、それを鵜呑みにして判断するには材料が少なすぎますよね。
他の地元の方からは、かなり応援されているようですし。
では、その発言が発端だったとして、その後の噂が広まってしまった原因を考えてみました。
絶妙なタイミングで性悪キャラを演じた
川口春奈さんは、先程の知恵袋での発言が2011年にネット上に広まった後、2012年に『GTO』に出演しました。
しかし、その時のキャラクターが相沢雅という超性格が悪いイジメっこキャラの役であり、演技力もあったせいかすごくはまり役だったんですよね。管理人も見ていましたが、これが良い感じにムカついたことを覚えています。
そのせいで、女優としての宿命ですが、役のイメージが本人のイメージとして定着してしまったようです。
川口春奈が驚くほど役にハマってるww本当にムカついてくるほどだわww
GTOなう
川口春奈の役柄、まじムカつく
放送中もこのようなツイートが相次ぎ、女優としては演技力を買われて成功なんだか、イメージダウンで失敗なんだか、よくわからない状況になってしまいました。
清楚というイメージとのギャップ
バラエティにもよく出演される川口春奈さん。
2018年の年末のダウンタウン「ガキの使い」でも、スケバン役を披露したりと、写真やシリアスなドラマなどとのギャップある一面を見せてくれる時がありますよね。
どうしても、ドラマで演じる姿がイメージの基準になってしまうので、バラエティでふざけたりしている姿は美人女優さんとしてのイメージを180度変えるほどのインパクトを受けるのかもしれませんね。
はっきり思ったことを言う
川口春奈さんは、いつもバラエティに出演した際の物言いがかなり話題になります。
管理人が川口春奈さんを見て感じること。
それは、おそらく人に気持ちや要求を伝えるのが苦手な人なんだろうな~と思います。
これはもう、人との関わりやコニュニケーションの頻度などの経験から学んでいくしかないのですが。
お友達が少ないという川口春奈さんですので、相手が傷つかないようにやんわりと伝えたり、配慮しながら対応したり…といったことがちょっと経験不足なのかなと思ったりもします。
要求や回答を端的に発言したりすることで、「わがまま」だったり「性格が悪い」というイメージがついてしまうといったところでしょうか。
変顔がギャップの川口春奈は人見知りな陰キャラ!
川口春奈さんは、その清楚なイメージと裏腹に、ちょっと奇人的なエピソードがあるようですね。
奇人というと語弊があるかもしれません。
要は、美人はやらないであろうこと(やると目立つ)をつらっとやってしまうということなのかもしれません。ギャップがかなりあるということでしょうね。
しかし、そんな一面とは裏腹に、ちょっと周りから心配される面もあるようで、その二面性がさらに奇人っぽい印象を醸し出してしまっているとも言えるでしょう。
そんな奇人的エピソードを交えて見てみましょう。
変顔は堂々と、人にも要求!
川口春奈さんは、バラエティでもいろいろな人の顔マネなどを披露することがありますよね。
人前で変顔することは、全く嫌ではなさそうで、むしろ堂々と積極的にしているのが印象的です。
変顔に関するエピソードは、プライベートまで及んでいるようです。
2019年2月24日放送の「行列のできる法律相談所」で、川口春奈さんが映画の番宣で出演した際のこと。
この時、「あのひと言に傷つきました」という企画で、川口春奈さんの被害者として、スタジオに登場した女優の佐藤仁美さんがゲストとして、奇人エピソードを語っていました。
かなりの頻度で川口春奈さんから、「白目」をむいた自撮りと「姉さんの白目もください!今すぐお願いします」という要求メールが送られてくるのだとか。
佐藤仁美さんは律儀にもきちんと返信するようですw
こういうエピソードを聞くと、確かにちょっと奇人ぽいと感じてしまいますね。
お風呂で独り言!心の闇を心配される
川口春奈さんは、以前バラエティ番組で、実はお風呂で一人会話をするエピソードを語ったことがありました。
「ひとりでお風呂で入っているときに結構しゃべる」
「楽しかったことやムカついたことを自分でしゃべって、自分で返事もする」
このことで、司会のフットボールアワー・後藤さんからは、「病んでるね」と言われてしまっていました。
また、自身の出演したドラマの視聴率の低さに、批評を真に受けすぎてかなりの落ち込みようだったというエピソードもあったほどです。その際には、事務所からネット閲覧禁止令が出たほど自分を追い込んでしまったのだとか。
このようなエピソードが、川口春奈さんに心の闇があるのでは…ということを心配される原因となっていることは間違いないでしょう。
実は人見知りの陰キャラ?
実は極度の人見知りで、上京してから芸能界の友達もほとんどいないとか。
川口春奈さんは、実はメンタルがメンタルが弱いタイプなのかもしれませんね。人からどう思われているのかがとても気になり、それをさらけ出すのが怖い。
きっと、変顔をしたり、はっきり発言したり、また人にふざけた要求をしたりしているのは弱い自分をカモフラージュするための表面的な演技なのかもしれませんね。
川口春奈の性格の悪さは嘘?まとめ
いかがでしたか?
川口春奈さんが「性格が悪い」という根拠はどこにもなく、タイミングと役どころ、あとは本人のイメージとのギャップが重なって、運悪くそういうイメージが付いてしまったということはお分かりいただけたのではないでしょうか。
また、川口春奈さんは趣味が3672個もあり、かなり飽きっぽくて心配性という面もあるとのこと。
いろいろと川口春奈さんのことを調べていくうちに、管理人は一つの結論に達しました。
おそらく川口春奈さんは、強そうに見えて相当自分に自信がないタイプなのではないでしょうか。
はたから見ていると若い頃から誰もが憧れるモデルとして活躍し、現在も女優さんとして着実にステップアップしている川口春奈さん。
かなり順風満帆のように見えますけれど、本人はまだ「ここ」だという落とし所がないのかもしれませんね。
今後の活躍で、どのような大人の女性に変身していくかかなり楽しみですね。
応援していきたいと思います!