もくじ
地獄のミサワに似ているとウワサ!どこが似ている?
小手伸也さんが「地獄のミサワ」に似ているという話題は、結構前からあがっています。
地獄のミサワとは、ギャグ漫画を書いている漫画家のペンネームです。
地獄のミサワの画像はコチラ
実際には、「地獄のミサワ」さんが書いているキャラクターが小手伸也さんに似ているということなのでしょう。
似ていると言われる理由としては、「地獄のミサワ」キャラは、みんな同じような特徴で顔の中心にパーツが寄っているということがまず1つ。(小手伸也さんも中央寄り)
そして、仮面ライダーエグゼイドに出演していた時の小手伸也さんの演じていたキャラの髪型や服装がかぶっていたというのが、話題になった理由のようです。
しかし、最近になってもっとそれっぽいと言われるジャンルが目立ってきました!
小手伸也はディズニーのよう?ツイート続出!
月9ドラマ「スーツ」で、織田裕二演じるエリート弁護士(甲斐正午)のライバル弁護士役(蟹江貢)を演じる小手伸也さん。
ドラマ放送後、小手伸也さんの演技を観た視聴者から寄せられた、蟹江のディズニー感がすごい!という意見。
suitに出てる織田裕二のライバル先生の蟹江先生、ディズニー感半端ないって新聞だかネット記事で読んだんだけど、確かにディズニー感じ半端ないわ(笑)
話し方とか、やたらデカい図体とか。居そう居そう!— Layla@5559 (@Layla1145) 2018年11月7日
「服音声を聴いてる人は本編を追えてない」
ほんとそれwww
貧乏小劇場役者www
蟹江、小手さんって言うのか。面白い~👍トラボルタ顔かと思ってたらディズニー顔かwww なるほど。
— むむ @放送制度改革やってどーぞ (@AiCcq) 2018年10月31日
【SUITS 中島裕翔】
このディズニーキャラクター怖い🤦🏻♀️
(ディズニーキャラクター=蟹江さん)#SUITS #中島裕翔 #HeySayJUMP pic.twitter.com/1Va8DtoxsY— (🍰) 山田 愛唯 ♫彡.*・゚固ツイオネシャス (@ayu_jump_924_) 2018年10月15日
その他、
「ディズニーアニメに出てきそうなおじさんなのに、行動がエグい」
とか、
「いい感じに腹立つ(笑)お前はディズニーアニメか」
など、かなり多くのTweetを目撃しました。
みんな、そういうイメージを持っているんですね!
不思議なもので、一度そう思っちゃうとどうしてもディズニーっぽいとしか見れなくなってしまいますね。
では、小手伸也さん演じる蟹江の何がそう思わせるのでしょうか。
ディズニーっぽいのはどこ?スーツでの特徴を分析!
数あるディズニーのキャラクターでも、小手伸也さん演じる蟹江を観て、みんながイメージする人物がきっとこれ!
ご存知「トイ・ストーリー」のバズライト・イヤーですよね。
蟹江(小手伸也さん)とバズライト・イヤーの共通点ってなんなんでしょうか。
確かにいくつか納得できるポイントがあります!
まずはまちがいなく体格!ガタイの良い上半身!
ディズニーに出てくるおじさんキャラは、大体ガタイが良いです!
上半身がガッチリしている逆三角の体型ですね。
ディズニー映画の「トイストーリー」のバズライト・イヤーもそうですし、「アラジン」のジーニーもですよね!
ちょっと頭に思い浮かべてみてください!
しかし当の小手伸也さんは、下半身はそんなに細くはなさそうですが、上半身ががっちりしているので、そう連想させるのでしょう。
オールバックの髪型と眉毛のバランス!
小手さん演じる蟹江の髪型は、気持ち良いくらいの思い切ったオールバック!
この髪型がないと、ディズニー感は半減してしまうでしょうね。
バズライト・イヤーは、髪型がオールバックというわけではなりませんが、かぶりものがそう思わせるビジュアルですよね!
そして、眉毛のバランスも酷似しています!
独特の表情!おじさんなのにパッチリした目
かなり演技が面白いと言われるところは、やはり小手さん演じる蟹江の独特の表情ですよね!
まさに変貌自在とは彼のことを言うのでしょう。
表情筋の動きがハンパないですw
そして、見逃せないのが「まつ毛」の長さ!
これは、「スーツ」の制作発表会見で、共演する新木優子さんとまつ毛の長さを争ったというエピソードもありますよね。
撮影時はビューラーを使用していたとか!美意識高いですねw
まつげの長さも、目の大きさを際立たせているのではないでしょうか。
バズライト・イヤーも、目はぱっちり!
ますます特徴は一致してきますね!
まるでディズニーの吹き替え?極めつけは低音ボイス!
そして話し方や声がディズニーアニメのキャラの吹き替えにいそう!
というのが、ディズニーっぽさの最大の要因なのでは?と思われます。
そして急遽呼ばれて急遽ナレーション収録!もうこうなったら「表の顔」はあの御三方にお任せして、「裏の声」としての座を死守してやりますよ!💪…以上、巷で噂の低音ボイス、五十嵐でした! #コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/69HnTOBjDF
— 小手伸也 (@KOTEshinya) 2018年5月4日
小手さんは、魅力的な低い声を生かして、声優やナレーションのお仕事もされているようですね!
ドラマ「スーツ」の第5話でも、副音声の声を担当するなど、幅広く活躍されています!
ここまでくると、もはやバズライト・イヤーにしか見えなくなってきますね!
実在する人物の中では一番似ているのではないでしょうか!?
小手伸也自身も同調!というか、むしろ目指してる?
小手伸也さん自身も、「ディズニー感」を醸し出しているという事実は自覚しているようですね。
むしろ、この特徴をぜひ活かしたい!という気持ちもお持ちのようです!
実は「スーツ」の放送以前から、小手さんのディズニー感については話題になったことがありました。
自身のTwitterでも、ツイートされていました。
ディズニー・ピクサー系なら各作品に必ず僕いますね(笑)
バス・ライトイヤー、Mr.インクレディブルも言われること多いですね。
「トイストーリー」の実写化があれば是非!
あとジーニーみたいな役者になりたい。
引用元:小手伸也Twitter
小手さんご本人もまんざらではないようですね!
私も「トイストーリー」の実写版がもしあったら、小手さんのバズライト・イヤーをぜひ観てみたいです!
小手伸也のディズニー感ハンパないまとめ
いかがでしたか?
詳しく分析してみると、かなり納得できますね!
実は小手伸也さんは、他にも「似ている」と言われている人物が複数います。
ザキヤマさんとか、諸見里さんとか。
確かに系統が似てますね!
視点を変えてみれば、こんな個性的な人はそうそういないので、役柄の特徴が合致すれば配役はすんなり決まりそうですよね。
これから、ますますドラマや映画、舞台などに引っ張りだこになりそうな予感ですね!
活躍がとっても楽しみですね!