ドラマ「中学聖日記」でドラマ初出演の中山咲月さん。
女性だけどかっこよくて、漫画に出てくるようなイケメンのような繊細さを醸し出していて、とっても魅力的ですよね!
ドラマに初出演してから、ジェンダーレス女子とか、服装などに注目も集まっています。
中山咲月さんの今の服装は男装してる!とか言われますが、どちらかというと中性的な印象ですよね。
彼女のセンスにマッチしたかっこいい服だと思います。
いつからそんな感じに変化をしてきたのでしょうか。
中山咲月さんの昔の姿もチェックしてみたので見ていきましょう!
実は、今とはだいぶ印象がちがうんですよ!
いろいろな顔をのぞいてみましょう!
もくじ
中山咲月の服装は昔から男装っぽかった?実は長いモデル歴
モデル出身の中山咲月さんですが、
実はモデル歴は長く、小学生のころから雑誌の専属モデルとして活躍していたんです。
最初の雑誌での服装は、今の中山咲月さんからは想像もつかない感じですよ!
中山咲月の昔の姿は男装じゃなく可愛い系!雑誌モデル時代
2011年に学研パブリッシング出版の雑誌「ピチレモン」のオーディションを受けてグランプリを受賞し、モデルデビューしました。
専属モデルとして13歳から3年10ヶ月ほど活躍していたんですよ!
とってもカワイイですね♪
普通の女の子といった感じで、今と印象が全然違います!
ですが、実はこの頃から、女子としての服装や女性という性については違和感を感じていたようです。
私服は、きっともう少しボーイッシュだったのかもしれませんね。
ディズニー好きの中山咲月!男装ファッションはDiSNEY FANで
中山咲月さんのブログには、たびたびディズニーの話題がありますが、こちらもきちんとお仕事として携わっているんですね。
おそらく2013~2014年頃から、雑誌「DiSNEY FAN」のモデルとして活躍しています。
中山咲月さんはこの雑誌のお仕事をしている間に、服装が徐々に変化していったと思われます。
今日はディズニーファンの撮影でした!ミッキーに良い意味で2回泣かされた。やっぱりミッキーは私にとってカリスマでありレジェンド、人間国宝であr(((松
とにかく惚れてるけど惚れ直しました
産まれてからディズニーで育ったようなモノです。 pic.twitter.com/CLNWDbIQ5x— 中山咲月 (@nakayama_stsuk) 2016年4月11日
中山咲月さんの子供の頃からの夢は「ディズニーのキャストさんになりたい」だったんだそうです!
それほどディズニー好きなんですね!
その夢とはちょっと形が違いますが、「好き」を仕事にできるってとっても幸せなことですね。
プライベートでディズニーランドに行くときの服装も、ジェンダーレスなディズニー仕様に仕上げているのでは!
雑誌KERAでチェック!中山咲月の最新男装ファッション
中山咲月さんの服装は、講談社J International「KERA」という雑誌よりチェックできます!
個性的なファッションを発信する雑誌のようですが、ネットでも中山咲月さんの中性的なメイクや服装を見ることが出来ます!
この頃になると、もう完全に今の中山咲月さんの服装が確立されていますね!
女子が惚れてしまう中山咲月さんの魅力は、このジェンダーレスな服装のセンスの良さが基本になっているのでしょうね♪
中山咲月ファッションチェックは他の雑誌でも見れる!
他にもこれまでいろいろな雑誌で活躍してきました!
幅広くマルチな分野で活動しているということですね!
ジャンルはバラバラですが、それぞれの雑誌で、これまでの中山咲月さんのファッションを見ることができますよね♪
- 光文社「女性自身」
- 辰巳出版「一重・奥二重さんの大人メイク」表紙
- 学研教育出版「エヴァンゲリオンMOOK」・カエルム「NYLON JAPAN」
一重・奥二重さんの大人メイク
辰巳出版
表紙をやらせていただきましたT^T
MANAMIさんと一緒にお仕事をしたムック本です^ ^
参考になることばかりでメイクする時使いたいと思います
皆様もお手に取ってみてください pic.twitter.com/PFaVGbTkGe— 中山咲月 (@nakayama_stsuk) 2015年10月1日
中山咲月は男装ではなくセンスが良いだけ?とめ
いかがでしたか?
普通の女性でも、大人になるにつれて服装の変化はしていくと思いますが、中山咲月さんの服装の変化には驚きがありますよね!
ですが、彼女の個性的なセンスが、人々を魅力していることは間違いありません。
これからも、中山咲月さんの服装の変化を楽しみにしていきたいですね♪