もくじ
やさしいズって?メンバーとこれまでの戦歴は?
「やさしいズ」とはよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビです。
2014年から本格的にテレビに出るようになったようです。
お笑いコンビ「やさしいズ」のメンバーは?どんなコント?
立ち位置は向かって左側が佐伯元輝(さえきもとき)さん、右側がタイ(<本名:田井 雄希(たい ゆうき)>)さんです。
二人は東京NSCの同期生(16期生)としてコンビを結成したそうです。
2018年の時点で結成8年目です。
人気なのはこのコント!↓
やさしいズのキングオブコントこれまでの戦歴は?
キングオブコントでは、2014年から2017年まで連続で準決勝進出しています。
そして、キングオブコント2018にて初の決勝進出を果たしましたが、トップバッターでの出場となり、最下位の10位に終わりました。
キングオブコントを含めた戦歴は以下のとおりです。
- 2014年 キングオブコント 準決勝進出
- 2015年 キングオブコント 準決勝進出
- 2016年 キングオブコント 準決勝進出
- 2017年 キングオブコント 準決勝進出
- 2017年 マイナビ Laughter Night第3回チャンピオン大会進出
- 2018年 キングオブコント 決勝進出(結果10位)
- 2018年 マイナビ Laughter Night 第4回チャンピオン大会優勝
キングオブコントでダウンタウン松本とのエピソードも
キングオブコント2018では、残念ながら最下位の10位に終わってしまったやさしいズでした。
しかし、そんな彼らを気遣ったのか、ダウンタウンのまっちゃんが度々、他の出場者に対してコメントをする際に「やさしいズよりは面白かった」「やさしいズより12点高い点数をつけました」と、ことあるごとにコンビ名を連呼していました。
やさしいズ本人にもその気遣いはしっかり伝わっていたようで、敗退する際のコメントでは
(敗退は)仕方ないですけど、松本さんがいっぱいコンビ名を言ってくれるんで(松本も)やさしいズですね。
と、まっちゃんへの感謝を述べていたというエピソードがありました。
このまっちゃん効果によって、最下位ながらもタイのTwitterのフォロワーが1千人も増えたそうですよ!
やさしいズの佐伯は元声優だった!きっかけは何?
やさしいズの佐伯さんは、実は建築会社に就職した経歴や、声優の経歴もあるそうなんです。お笑い芸人としては異色の経歴ですよね!
何でも、建築会社での仕事がつまらなすぎて、気が付かないうちに、紙の図面にツバを吐いてしまったというエピソードもあります。
そして、それをきっかけに「辞めよう」と思ったそうです。
その後は小さい頃からなりたかった「声優」を目指し、声優の学校「A&Gアカデミー」3期生を修了し、声優への道を歩み始めます。
当時東京に住んでいなかった佐伯さんは、週末ごとに富山から深夜バスで上京して通学していたようです。
佐伯さんは、声優を志したきっかけをこう語っています。
ちっちゃい頃からアニメとかが好きなのはもちろんなんですけど、声優さんがラジオとかもやってて、ラジオも好きだったというのもあって。
ラジオもおもしろいものですし、アニメもおもしろいものなんで、「そこに携われたら楽しいんじゃないか」というのもあって志しましたね。
声優としてはパソコンゲームの端役や企業CMのナレーションなどを経験。
「アニメイト ON AIR!」で2008年の12月に、「海成学院寮 清風館」の音声ドラマが配信されており、その中の生徒役として出演していたそうです。
それとは別ですが、声優時代の音声も見つけました!
引用元:Youtube
特技が「通る声」というのも納得ですよね。
佐伯が本当になりたかったのはお笑い芸人!諦めない!
佐伯さんは、つまらなかった建築会社サラリーマン時代に、アニメが心の支えになっていたようで、そのアニメに支えられたから声優をやってみようという思いが芽生えたそうです。
しかし、声優の仕事にピリオドを打ち、お笑い芸人になりましたよね。
そのことは、佐伯さん自身がこう語っていました。
今考えたらちっちゃい頃からもっとなりたかったお笑いから逃げて声優になったんでしょうね。
芸人のほうがやりたかったんですけど、やっぱり怖かったんでしょうね。一番なりたいものを目指すっていうのが。結果、逃げて声優になったっていう。でも好きだったんですよ!もちろん。
声優の仕事は好きだったけれど、本当の夢はお笑い芸人だったんですね!
本当にやりたいことって、挫折するのが怖いからなかなか踏み出せない。分かるような気がしますよね。
やさしいズ佐伯は元声優!まとめ
いかがでしたか?
人間、やっぱり心の奥底でくすぶっている想いは、ずっとしまっておくことが出来ないものなんですね。
今後の目標は、お笑いの頂点に立つことですよね!
これから、ぐんぐん実力を伸ばして、キングオブコントだけではなくM1グランプリなど、たくさんのお笑いシーンで活躍することを楽しみにしています♪