もくじ
ゆりやんは偏差値高めの文系!実は英語は独学だった!
ゆりやんさんの入学した大学は、関西大学の文学部です。偏差値は現在61~66くらいという情報です。
東京大学文学部の偏差値が67~72くらいといわれていますので、比べても関西大学の偏差値も結構高く、難関大学ですよね。
学力高いんですね、ゆりやんさん!
実はゆりやんさんは、高校卒業後すぐにNSCに入るつもりでいたようですが、好きになった男子に注目されたいと進学に転向ししたそうです。
高校当時、好きだった人に「すごい」と思われたくて、大学受験を頑張ったんですね。
ただ、残念ながら結局その好きな人には受験直前に失恋してしまったそうです。
ゆりやんの得意の英語は大学で?帰国子女でもなかった!
発音が良いと評判の英語は、関西大学で学んだと思いきや、
実は大学で専攻したというわけでも、留学経験があるわけでもなく、海外の留学生と会話をしたり、洋画を見たりして独学だったそうですよ!
私は、ずっと帰国子女だと思ってたくらいです。
独学でここまでの語学スキルを身につけることが出来るなんて、なかなか努力だけではできない気もしますから、語学の才能があったんですね!
とっても羨ましいです。
引用元:YouTube(oricon)
ゆりやんの英語は、日本語を面白く交えた英語ネタがほとんどなので、最初から最後までオールイングリッシュでの動画ってほとんどないのですが、ネイティブの人からゆりやんの英語のことを聞くと、英語自体の発音は結構良いとのことです。
特にRの発音がきちんとできているとか。
個人的には「in the morning」「in the city」というくだりが、ゆりやんさんは結構好きなんだなと思います。ネタに頻繁に出てきますよ!
関西大学ではダンスサークルに!ゆりやんのおしゃれな学生時代
ゆりやんさんは、関西大学時代はストリートダンスサークルに所属していたそうです。
ネタなどでも、時々キレッキレのダンスを披露してくれますよね!
運動神経がもともと良いタイプなのでしょう。
ストリートダンスサークルに所属してた頃のゆりやんさんは、今よりだいぶ痩せてましたね。
耳に大きなイヤリングかピアスをして、なかなかオシャレな大学時代を楽しんでいた印象です!
ダンスサークルで培った特技は、仕事でも役立っているようです!
ちょっと設定は笑ってしまいますが、やっぱりダンスはなかなかの腕前です。
1分40秒後あたりからダンスシーンがあります。
引用元:Youtube(ロートmoviecollectionjp)
学力や語学だけでなくダンスもうまい。
そしてユーモアもあるなんて、かなりバランスの取れた人だということですよね。
ゆりやんは卒業を待たずにNSCへ入学!首席卒業でお笑い界へ!
関西大学4年の時に、大阪NSCへ入学しました。
時期的にゆりやんさんにとっては就職活動と同じような感じだったのでしょうか。
NSC(吉本総合芸能学院)とは、吉本興業が82年に大阪で開校し、ダウンタウン、ナインティナインらを輩出した場所です。
毎年、卒業生の中から首席を決める「NSC大ライブ」が行われています。
ゆりやんさんは大阪校での「NSC大ライブ2013」で、168組、275人が出場した中で頂点に立ったんですよ!
優勝者のゆりやんさんは、首席でNSCを卒業したということになります。
お笑い評論家いわく、瞬発力は同世代の若手芸人の中でもずばぬけているとか。
それも納得ですよね。
お笑い優等生?女芸人として順調に歩むゆりやんの今後
NSCでお笑いの実力とセンスをメキメキと上げ、まるで決められていた道だったかのようにすんなりお笑い界へデビューを果たしたゆりやんさん。
デビュー後も順風満帆ですよね。
わずか芸歴1ヶ月で『ロケみつザ・ワールド』に出演し、なんと翌月から早速レギュラーを獲得!
普通はなかなかこうはいかないから、若手芸人はみんな苦労しているんでしょう。
また、2015年、2016年に参加した『R-1グランプリ』では第3位、2017年2月には『第47回NHK上方漫才コンテスト』で優勝するなど、知名度だけでなく実力も着々とアップさせていますよね!
2018年以降も、活躍の場は増える一方ですよね。
ゆりやんは偏差値の高い大学でダンスサークル出身!まとめ
いかがでしたか?
お笑いネタを披露している姿は、エンターテイナーとして面白いしアホだな~と思わせるゆりやんさん。
でも、きっと本当のゆりやんさん(吉田 有里さん)は、きっと自分をよく知っている人なんだと思います。
自分の能力やセンスをちゃんと理解し、自分を信頼しているからこそ、「これだ!」と思える道へ迷いなく進んで行けるのだと思います。
ああ見えて、きっと芯が強いんですね!
今後も、きっと新しいネタやセンスでどんどん新鮮なゆりやんレトリィバァを披露してくれるのだと思うので、楽しみにしていきたいと思います!
https://knowsfree.com/konnoburuma-face/