もくじ
黒嘉嘉が超絶かわいい!ツイートでの声は?
日本の囲碁ファンの間では、かなり前から黒嘉嘉さんの話題は上がっていました。
しかし、先日の仲邑菫さんとの対局で、一気にその可愛さに世間が注目し、話題性が増してかなりの数のツイートが呟かれています。
えっっ台湾のプロ囲碁棋士の黒嘉嘉様綺麗すぎないですか????
女流棋士の黒嘉嘉さんバチボコに美人 横顔綺麗すぎでは…?
台湾のプロ囲碁棋士黒嘉嘉は美人過ぎるやろ!!
どタイプ!!! 思わず叫んじゃったよ……( ˊᵕˋ 😉
などなど、かなりの数の歓喜の声が聞こえてそうなツイートの数々。
黒嘉嘉さんは1994年5月26日生まれの24歳。(2019年2月現在)
オーストラリア出身で、国籍は台湾です。
お父さんがオーストラリア人、お母さんは台湾人でハーフなんです。
写真を見る限りは、そんなにハーフっぽくなく、めちゃくちゃ可愛い東洋人という感じがしますけどねw
さらに、黒嘉嘉さんの2歳上のお姉さんも、タイプは違いますがかなりの美人!
お姉さんのお顔のほうが、掘りも深くてよりハーフっぽい感じですね!
職業は何をされているんでしょうね。一般の方のようなので、情報はほとんどありませんでした。
家族の仲もとても良さそうですね。
View this post on Instagram
ちなみに、お母さんは2014年にご病気で亡くなられているそうです。
横顔が美しすぎる!黄金比が完璧な黒嘉嘉
黒嘉嘉さんは囲碁を打っている姿は、うつむき加減が多いですよね。
考えている姿もとっても素敵なのですが、実は黒嘉嘉さんについてのツイートをいろいろ見ていくと、その横顔にノックアウトされている人の多さに気がつきます!
もちろん正面からのお顔も超かわいいんですよ!
ですが、横顔が黒嘉嘉さんのように完璧に美しい人ってそうそういないのかもしれません。
女流棋士の黒嘉嘉さんバチボコに美人
横顔綺麗すぎでは…? pic.twitter.com/U9fRGXjoUj— くーちやん (@kosukosu_1) 2019年2月21日
美人囲碁棋士・黒嘉嘉さんの横顔が個人的に好きすぎる。
あと対局姿美しすぎん? https://t.co/KcWcUVugmD— バズりニュース! (@takunet_tktk) 2019年2月23日
この前ニュースで見た台湾の囲碁棋士 黒嘉嘉さん、正面はもちろん可愛いけどこの横顔好きだわ😇 pic.twitter.com/e7vjz8K9KZ
— うどん@クラクラ、ブロスタ (@udonandsoba0715) 2019年2月23日
確かに綺麗な横顔ですよね!
向きは違いますが、横顔にも黄金比というものがあるようですよ。
黒嘉嘉さんは、ハーフで鼻も高く堀も深いので、おそらく最も横顔が美しく見えるこの黄金比にかなり近い横顔なのではないでしょうか。
黒嘉嘉の台湾での芸能活動は?
黒嘉嘉さんは、子供の頃から整ったお顔立ちだったようでCMに出演したりと芸能活動は行ってきていたようです。姉妹揃ってCMに出演したこともあったようです。
しかし、本格的に大手芸能事務所の種子音楽(Seed Music)と契約してタレント活動をスタートしたのは2017年。
現在は囲碁棋士とタレントという二足のわらじを履くスターとして、地元台湾で大人気です!
容姿端麗で秀才って、向かう所敵なしって感じですよね!
完璧ですね。
主にモデルとしての活動が多い!CMも!
身長172cmの黒嘉嘉さんは、主にモデル業がメインになっているようです。
具体的な芸能活動としては、寝具メーカーMLILY(エムリリー)さんのモデルに起用されたり、日本のフリーぺーパー囲碁雑誌『GOTEKI』さんの表紙になったりもしています。
モデルとしてのドキュメンタリー動画も見つけました!
引用元:YouTube
2017年には、台湾のオートバーメーカー【キムコ】のCMにも起用されていましたよ。
引用元:YouTube
スタイル抜群で、ホント理想的な女性ですよね~。
黒嘉嘉の芸能活動と囲碁棋士の収入はどのくらい?
調べたところ、台湾の女流棋士の謝 依旻(六段)の年収が2000万円前後だと言われています。
黒嘉嘉さんは7段ですので、おそらくこれより多い収入になるはずですよね。
芸能活動では、2017年にはすでに3本のCM契約を持っていたようです。また、雑誌の表紙を飾るなどのモデル業もありますので、囲碁棋士の収入も合わせると、少なく見積もっても3,000~4,000万円くらいはあるのではないでしょうか。
CMのギャラは、おそらく1本1,000万は下らないでしょうからね。
若くしてかなり稼いでいらっしゃいますね!
これだけのスター性のある人は、どうしても世間は放っておかないでしょうし、どうしたって秀でてしまいますね。
黒嘉嘉の横顔が超絶かわいい!まとめ
いかがでしたか?
黒嘉嘉さんは、日本でのタレント活動にもかなり興味を持っていらっしゃるようですので、近い将来日本のテレビでも活躍する時が来るかもしれませんね!
囲碁界も、こんなきれいな人が女流棋士で活躍していると、かなりイメージも明るくなり囲碁が広く楽しまれるようになるのではないでしょうか。
また、日本人との対局で姿を見せてくれるのがとっても楽しみですね!